明けましておめでとうございます。
弊社は今年5月10日で創立35年目を迎えます。
数人でゼロから始めた会社も現在海外を含めると50名以上のスタッフとなりました。
お陰様で会社は順調に成長し新分野への拡大も続けております。
今年も自社開発の新製品の販売開始や昨年海外からのユニーク製品のデモユニットを多数導入しましたので皆様に見て、使っていただく機会を増やしたいと考えております。
今年も社員全員で一致協力してお客様のお役に立てるよう全力投球しますのでご指導度鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。
STJ社員一同

10月11日から13日まで東京ビックサイトにて開催されます。
この展示会は国内唯一のテロ対策専門展です。
弊社ブースにはテロ対策の最新機器が多数展示しますが今回は優秀なロボット犬2匹に分析装置を搭載した形でデモンストレーションいたします。これは世界で初めての事となります。
是非お立ち寄りください。
展示会の様子を紹介するYouTubeはこちらです。
9月6日~8日まで千葉幕張メッセにてアジア圏最大の科学、分析展が開催されています。弊社は日本初上陸の世界で話題となっている最新の機器を数多く出展しております。中でも高性能4足歩行ロボットのデモンストレーションは圧巻で技術の進化が見られます。デモのたびに人だかりができます。他社のブースでは見られない製品を多数そろえております、是非この機会に見てください。社員一同でお待ちします。下記ユーチュブが展示品のご紹介です、ご覧ください。
JASIS2023エスティジャパンブース – YouTube


窒素ベースのICP発光装置の米国製造メーカーRADOM社の日本総販売代理店契約が締結できました。画期的な特許であるCERAWAVETMをつかったMICAP-OES-1000は小型でありながら高性能且つ大幅なランニングコストのセーブが可能です。デモユニットは来月に入荷し9月6日~8日に開催されるJASIS展で日本初お目見えとなります。ご期待ください!
下記アドレスで製品を見てください。
HOME PAGE https://radomcorp.com/

現在米国フィラデルフィアで開催中の世界最大の分析機器展PITTCON2023で弊社のLC-CollectIRが栄えある金賞を受賞しました。PIttcon展は世界105か国から1500社の出展があり約3万人が参加します。それら分析機器メーカーの製品の中から弊社で独自開発したLC-CollectIRが一位に選ばれたことは大変名誉なことで嬉しく思っています。弊社ショウルームでのデモンストレーションも出来ます、是非ご利用ください。

好評発売中のダイヤモンドナイフに刃先長が2倍になってしかも照明機能が付き“刀-katana”として新登場です。
微小試料の前処理には欠かせないツールです。
切れ味最高なダイヤモンド刃ですがノック式なので安全に胸ポケット等に入れてどこにでも持ち運べます。
刀カタログ
◆ピッツバーグ分析展 PITTCON2023
期間:3月19日~22日
会場:アメリカ独立宣言の古い街フィラデルフィアで世界最大の分析機器展が開催
されます。弊社は3年ぶりに自社ブースを持ち新製品等の展示をいたします。
ブース番号:#2055-2057
ご参加の方はぜひ当社ブースにお立ち寄りください。
Pittcon-2023 – Pittcon Conference + Expo
Pittcon 2023 (ungerboeck.net)

今年も世界に向かって小さな挑戦を続けます。
ご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。
S.T,Japan 社員一同
2023年元日
JASIS2022が千葉幕張メッセで9/7(水)~9/9(金)開催されています。
弊社では自社製大型装置から小さなアクセサリーまで多数の展示をしデモンストレーションを行っています。
新製品の便利なマイクロサンプリングツールの実演と期間中の特別割引等を行っています。
ブース番号は、5A-204,301です、是非お立ち寄りください。
動画はこちらからご覧ください。
この度、RedWave Technologies社からハンドヘルド赤外分光装置“XPLORIR”がリリースされました。
XPLORIRは信頼性の高い赤外分光法を搭載した、最新のガス専用赤外分光装置です。
新たに専用設計された光学系・ガスセルによって、ガス専用分光計としては
世界最小/最軽量を実現する事ができ、また機器をホットゾーンに持ち込んで運用する事が可能になりました。
・カタログ、資料はこちらをクリックしてください。
・メーカーでのXPLORIR紹介ページはこちらから参照できます。

* 世界初! ハンディFT-IR! ガス専用! 測定したい場所で即結果が得られる超ユニークシステム *